fc2ブログ

我が家の亀ちゃん♪32

北海熊の独り言-100122_2352~01001.jpg

北海熊の独り言-100117_1413~01001.jpg

北海熊の独り言-100117_1705~01001.jpg

しばらく曇り空が続いた函館。
今日は朝方久しぶりに気持ち良い日差しが入ってきた~☆
チビ、今日こそ天気が良いといいね~?
(^-^)
「うん、そうだね」
カーテンを開けると!
おぉ!久しぶりの太陽さん♪(^o^)/
チビ、どうだい?
「わぁお~!良い天気♪暖かくて気持ちいい~なぁ~♪」
両腕、両足広げて気持ち良さそう☆
(^-^)
「本当に久しぶりの晴れ!気持ちいい~♪」
何回言うんだよ(^^;)
でも本当に気持ち良さそうでした~♪
スポンサーサイト



我が家の亀ちゃん♪31

北海熊の独り言-100122_0324~01001.jpg

北海熊の独り言-100126_0122~01001.jpg

今日は色々忙しくて亀ちゃん達の様子を見るヒマがなかったので、寝る前にチョイとだけ覗いてみると…。
デカ、元気だった?
(^-^)
「ん?元気だけど…どうしたの…?」
ん?なんでもないよ♪元気で何よりだよ♪
一瞬動きを止めてキョトン…としてました(笑)
続いて…チビは…と…あれ?チビ、寝てた?
「ん?お…起きてたよ…」
いやいや、寝てただろ?目がショボショボしとるぞ…(^^;)
「ところで何かあったの?」
ん?何もないよ♪起こしちゃってごめんね…
(^_^;)
亀ちゃん達の何気ない仕草に癒されるもんですね♪
いつまでも元気でいて欲しいです☆
いつもペタやコメント下さる皆さん、ありがとうございます!
凄く励みになってます♪これからも亀ちゃん達中心に更新して行きたいと思いますので、これからも宜しくお願いします!m(_ _)m

東海道新幹線ストップ

テレビで東海道新幹線が架線切断の為ストップしたニュースを見た。
乗客が皆、イライラしてる様子が映し出されていたが、途中でストップした車両に閉じ込められて電気も止まり、クーラーも暖房もトイレも使えない…。イライラするのは当然だが、JRの対応として、車両が故障してない場合、ディーゼル車両か何かで一番近い駅まで牽引できないの?といつも思ってしまう…。地元(北海道)には新幹線がないのでシステム的に無理なのか、物理的に無理なのかはわからないが、せめて、近くね駅まで牽引してくる方法が取れないものか?といつもこの手のニュースを観て思ってしまう…。
我が街北海道函館も青森―函館間の青函トンネル内で以前はしょっちゅう俗に言う電車と言われるタイプの車両が停電でストップし、ディーゼル車両が救助に向かい牽引してくる事が何度もあったので同じ方法は取れないものなのか?と思った事故でした。数年後北海道新幹線が開通する予定だが真冬に同じ事が起きて車両に閉じ込められた場合どうするのだろう…。

我が家の亀ちゃん♪16その2

北海熊の独り言-100116_1326~02001.jpg

北海熊の独り言-100116_1357~01001001.jpg

北海熊の独り言-100116_1415~01001.jpg

我が家の亀ちゃん♪16その1から続き…。
しばらくジタバタしてたチビちゃんの動きが止まった…。
ぐったり…?。
「俺はもうこれまでか…(>_<)」
おいおい、普通のカメちゃんだったら頭と首を使って起き上がれるだろ?
よ~く見てみると首と頭が空中に浮いてるからうまく使えないんだね~(笑)
何か叫んでる?鳴いている?
「ギャッ!ギャッ!」カメちゃんって鳴くんですよ~♪皆さん知ってました?
お~い、助けてやろうか~?(^^)
「見てないで早く助けろや!このどアホ!」あら?何その態度。別に良いんだよ俺は…。(^O^)素直に助けて下さいと言ってみろよ(笑)
「わ…わかったよ!いや…わ…わかりました…助けて下さい…」
しょうがないなぁ~助けてあげるよ♪ホレ♪「あぁ…助かった…マジ焦った…」
お前、今まで主に対しての態度改めろよ!反省しろ!反省!(`o´)
「はい…反省…」
なんだよその手は!ふざけてるのか?反省ザルのマネしてるつもりか?反省ならサルでもできるんだぞ!(笑)
「ちゃんと反省してるんだよ、これでも…」
よし!説教はこのへんにしといたる!(`ヘ´)
しかし、どうやってあんな格好になったんだろ?(笑)
多分反省してないと思うけど可愛いヤツです(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪30

北海熊の独り言-100123_0004~02.jpg

北海熊の独り言-100112_2351~01001.jpg

北海熊の独り言-100123_0037~01001.jpg

北海熊の独り言-100126_2344~01001.jpg

最近チビちゃんがおかしい…。
以前ならガメラ…いやいやカメラを向けても正面からなかなか撮らせてくれず、「ん?何か用か?」「何撮ってるんだよ!」とプィっと横を向いたり、その場を移動したりでツンツンしていた。
クールなのか?それとも恥ずかしがり屋なのか?それとも…いやましい事を隠す為に撮られたくないのか?…。ところが最近、カメラを向けると意識してこちらを向いてくれる♪「どうだい?いい男だろ?」
「このポーズ決まってるだろ?」
たまにそ~っと撮ろうとすれば、
「おっと!不意討ちかい?ダメダメ!上手く撮ってくれよ~」
心無しか顔もおだやかになってる☆
(*^_^*)
どんな心境の変化があったのかな?
これからもちゃんと撮らせてね♪
でも彼は気まぐれさんだからなぁ…。
機嫌損ねないようにしないとな…
(^_^;)
どうです?ウチのチビちゃん!いい男でしょ?
ん?亀なんてみんな同じだよ!と思ってるあなた!みんな違う顔してるし、個性があるんですよ♪
他のブログの亀ちゃん達もみんな可愛いし、個性が出てるから見比べるのも楽しいですよ♪(^o^)/

我が家の亀ちゃん♪29

北海熊の独り言-100126_2346~01001.jpg

北海熊の独り言-100126_2347~01001.jpg

北海熊の独り言-100126_2353~01001.jpg

北海熊の独り言-100126_2352~01001.jpg

今日はチビちゃんのお家家の水換え&掃除の日(^o^)/
チビ、ちょっとの時間デカのお家家に遊びに行ってて♪
「…面倒臭いなぁ…」
デカくんのお家家へ…。
デカくんのお家家と言っても元々は一緒に住んでたお家家
大きくなってお互い狭そうだから今は別々のお家家に住んでますが…。
チビ、久しぶりの水槽のお家家はどうだい?
「う~ん、久しぶりだなぁ…。何も変わってないなぁ」
デカくんはビックリした様子でチビちゃんを見ている。
「チビちゃん、何しに来たの?」
「…」
チビは澄ました顔で無言…。
相手にされないデカくんはビビりながらも構ってもらいたくてチョッカイだしてる♪
(^O^)
「チビちゃんに張り手~!ペシッ!」
「ん?…。」
相手にしないチビちゃん。
「これならどうだ~!ボディプレス!ドスン!」
「ゲフッ!お…重い…」
しらんぞぉ~チビに怒られても…
(^_^;)
「この野郎!何するんだよ!バシッ!」
ホラみろ怒られた…
(^_^;)
「ご…ごめんチビちゃん!許して~」
相変わらずの2匹です(*^_^*)
しばらくすると2匹並んで甲羅干ししてました♪
昔は2匹一緒に入れても有り余る広さだったのにねぇ。
ずいぶん大きくなったんだね♪(*^_^*)

ベストカー発売

北海熊の独り言-100128_0040~01.jpg

北海熊の独り言-100128_0042~01.jpg

北海熊の独り言-100128_0041~01.jpg

北海熊の独り言-100128_0042~02.jpg

毎号、買ってる雑誌の1冊ベストカー。
この号でひときわ興味を誘ったのがトヨタのG's、GRMNという社内ブランドから、ベース車両よりかなり強力なスポーツ志向の車が東京オートサロンに出展され、尚且つそれを販売する!と発表された記事。
トヨタ車をこよなく愛する自分としては非常に嬉しい記事でした。18歳で免許を取得し、現在36歳に至るまでトヨタ車を8台乗り継ぎ(複数所有してた時もある)、途中、日産自動車(3台乗り継いだ)にも浮気をしましたがやはり自分にはトヨタ車が合っていると感じてトヨタユーザーに回帰していたが、トヨタには不満もあった。
トヨタは環境性能や実用性に優れた市販車を次々に発表してきたが、我々スポーツ志向が強い人間にとっては寂しい時期が数年続いている…。トヨタ自体がスポーツ志向の車造りに否定的、消極的なのかなぁ…というイメージさえもっていた。日産やホンダがスポーツ志向の車を発表する度にトヨタユーザーとして悔しい思いもした。だが今回の発表でやっとトヨタもスポーツ志向の車造りに本気になったか!と嬉しく、子供のようにワクワクしながら読んでしまった(笑)
F1を撤退した分、市販車の開発や社内ブランドにお金を使えるようになったのだろうか?そんな事はどうでも良いが、非常に楽しみです!トヨタファンの皆さん、これからのトヨタに期待しましょう!(^o^)/

我が家の亀ちゃん♪28

北海熊の独り言-100126_2343~02001.jpg

北海熊の独り言-100120_2327~01001001.jpg

前回「我が家の亀ちゃん♪27」では、我が家(国)の最新鋭潜水艦を紹介したが、今回は戦闘機のチビ号、コードネーム「ガメラ」を披露しよう!
ガメラ!スクランブルだ!
(`o´)/
「了解!グッド!
(`o´)ゝ
ビューン!
どうですか?この洗練されたフォルム!
手足がピーンと伸びて決まってるでしょ?
続いて…ん?
(・_・)エッ......?
お前は…戦闘機と言うよりは…輸送機だろ?
「違います!自分デカ号、コードネーム・メタボも戦闘機のつもりであります!」
(`o´)ゝ
おいおい…そのフォルムのどこが戦闘機なんだよ…。太いし、レンガに寄り掛かってるし、手足がだら~ん…としてるだろうが…。それにしゅわっち!って…それはウルトラマンだろ?
「あれ?そうでした?」
(^_^;)
馬鹿も~ん!
(`ヘ´)/
本当にもう…困ったヤツだ…
(^^;)
どうですか?我が家(国)の戦闘機二機…いや、戦闘機一機と輸送機一機は!
チビ号は機動力に優れ素早く行動できるし、デカ号は…何か優れてるところは…まぁ、いいか(笑)
「優れてるところは、お腹の中に大量の餌を搭載(食べる事が)できる事であります!」
どこが優れてるところやねん!(笑)たくさん食べるって事は燃料(餌)もたくさん使うって事で燃費が悪いだろ!
「確かに…」
(-.-;) ショボン…
この二機で我が家(国)の空は守られてます!(笑)
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪27

北海熊の独り言-100126_2344~02.jpg

北海熊の独り言-100113_2117~01001.jpg

我が家(国)には二隻の最新鋭潜水艦を保有している!
ディーゼルエンジンでも原子力でもないとてもエコでエンジン音がしないので敵に発見されにくい!
それでは紹介しよう!一番艦のチビ号!
異常はないか?
そろ~り…
「ありません!異常なし!」
(`o´)ゝ
次!二番艦デカ号!異常ないか?
そろ~り…
「ありません!異常なし!」
(`o´)ゝ
よし!今日も我が家(国)は平和だ!
動力→亀の餌
攻撃力→鋭い爪
どうです?
凄いでしょ?(^O^)
一家に一隻お勧めします!(笑)

我が家の亀ちゃん♪26

北海熊の独り言-100124_1656~01001.jpg

北海熊の独り言-100124_1656~02001.jpg

北海熊の独り言-100124_1655~01001.jpg

デカくんの脱走チャレンジ☆
今日の昼にデカくんがまた脱走にチャレンジしてました。(^-^)
「よし!今日こそ!行くぞー!」
おっ!気合い入ってるな♪
「うぉりゃー!」
もう少しだぞ~♪
プラプラしてる足が可愛いぞ~♪(^O^)
「う~ん!…う~ん!…」
ホレ!もう少し♪もう少し♪(^o^)/
「ムムム…やっぱりダメだ…(>_<)」
あらら…諦めが早いのね…(^_^;)
またどうぞ~♪
(^O^)/~~
そろそろ脱走対策の強化しないとダメかな☆(^_^)v

野村ノート

北海熊の独り言-100114_1203~01.jpg

ここ数ヶ月に野村前楽天監督の著書にハマり数冊読んでいるが、やはりこの
【野村ノート】
を特に推奨したい。
選手・解説者・監督と50年にわたる球界生活で得た原理原則をまとめた伝説のメモ。
野村監督ならではの「データを活用する野球理論」、「人間(社会人としての)づくり」、「指揮官・リーダーの心構え」、「機能する組織の在り方」など上司としての人員掌握・管理術など、なるほどなぁ~と、何度も感心する1冊!
特に「野球とは、間のスポーツであり、1球1球、アウトカウントやボールカウント、走者の状況など、その場面場面に生じる投手(捕手)、打者の心理の読み合い、絡み合いが野球の妙であり、それを背景に数々のドラマを生んだと考える…」という一文が野球の深さ、醍醐味を感じさせる。
また、ただ打つ・走る・守るという動作だけじゃなく、その場面場面の選手やベンチの心理も野球ファンには想像し、楽しんでもらいたいが、最近のマスコミやテレビ中継の解説者の多くが結果論だけを論じ、この心理戦を読者や視聴者に解りやすく、詳しく伝えられない事が野球人気(特にテレビの視聴率)低迷の原因ではないか?とも書かれている。
確かに最近の野球中継では視聴率欲しさの為としか思えない球界OBやタレントをキャスティングする事が多く、つまらないと思った事も多い。さすがは野村監督である。
やはり、まだまだ球界には必要な人物でこれからも我々を楽しませて欲しい。
今年、あのぼやきが聞けないのは非常に残念に思う。

我が家の亀ちゃん♪25

北海熊の独り言-100123_0005~01001.jpg

北海熊の独り言-100123_0018~01001.jpg

北海熊の独り言-100123_0017~01001.jpg

ある日のチビ&デカ♪(^o^)/
デカを先に散歩させてるとチビちゃんのお家家の前で「キュッ♪」ん?チビちゃんを呼んだの?
「そうだよ♪影しか見えないけどそこに居るのチビちゃんだろ?」
チビのお家家はプラケースなんでシルエットしか見えませんが、デカにはわかったんでしょうかね?(*^_^*)
チビちゃんのお家家を覗くと…
「ん?何だ?誰だ?」
シルエットをジ~ッと見て
「その影はもしかしてデカか?」
ピンポーン!正解!よくわかったねチビちゃん♪(*^_^*)
なんとなくほのぼのした風景でした♪

天然物ですよ~☆

北海熊の独り言-080812_1602~01001.jpg

一昨年の夏に捕獲したクワガタ君♪
デパートやペットショップで売ってるヤツじゃありませんよ~♪
(^O^)/~~
自分で飼おうと思いましたが、これだけの大物(この種類)はめったに地元でお目にかからないし、少しでも長生きさせたいと思い、クワガタのブリーダーをしてる方に譲って育てて頂く事にしました。
天然物はかなり高額で売買されてる個体だと聞きました。ん?損したかなぁ…と思いましたがやはり好きな方に育ててもらう方がクワガタ君も幸せだと思いお譲りしました。
お譲りした方がたまに連絡くれるのですが、まだ元気に生きてるそうです(*^_^*)
近所の子供達や、マニアの方にも見てもらい、喜んでもらってるそうです♪
結構長生きするもんですね☆
もっと長生きして子供達に喜んでもらえればと思います。
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪24

北海熊の独り言-100123_0002~01001.jpg

北海熊の独り言-100123_0006~01001.jpg

北海熊の独り言-100123_0006~02001.jpg

北海熊の独り言-100122_2354~02001.jpg

チビちゃんの脱走未遂事件!
いつものように主は亀ちゃん観察しようとチビちゃんのお家家を覗いてみた…。
ん?何してるのかな?
「この辺から脱走できるかなぁ?」
何!脱走だと?
(`o´)
「よし!この辺でトライしてみるか!」
ゴソゴソ…ガサガサ…やれるもんならやってみな♪
( ̄ー+ ̄)ニヤリ♪
「ちょっと場所ずらしてみるか…」
ゴソゴソ…ガサガサ…
おっ!なかなか気合い入ってるね~チビちゃん!
と思った瞬間!
ツルン!
「わぁー!滑ったぁ!」
\(◎o◎)/
バタン!
「い…痛い…頭打った…無念…」
(>_<)
あらまぁ…残念だったねぇ~チビちゃん♪
君みたいな青二才に脱走される程ここは甘くないのだよ♪
(o~-')b フフフ…

我が家の亀ちゃん♪23

北海熊の独り言-100123_0020~01001.jpg

北海熊の独り言-100123_0022~01001.jpg

北海熊の独り言-100118_0232~01001.jpg

今日のデカくん♪
(^o^)/
外は雪雪今日も寒い…
((>_<))ブルブル…
デカくんのお家家のヒーターが壊れてたので水温を見て見ると…17℃。
デカ寒いかい?
「うん…ちょっと寒い…」
よしよし、じゃあ、少し水抜いてお湯を足そうね♪
水を抜いて、お湯を取りに行ってる間にデカくんのお家家からゴロン!ガタガタ!と音が…。
そ~っと覗くと
(*^m^*) ムフフッ♪
ひっくり返ってる♪
ジタバタ!バシャバシャ!
「た…助けて…」
しばらくバタバタして動きが止まった…。
すると渾身の力を振り絞って頭を動かし、体勢を元に戻そうとしている
「ウ~ン!ウ~ン!」ん?腹筋運動してるのかい?
(*^m^*)
今、お湯を足して水かさ増やしてやるから待ってろよ~♪
水かさが増えるとクルッと回転!
良かったね~デカくん♪と声をかけると、一瞬こちらを見て恥ずかしそうに主と反対側の方へ行って頭を引っ込め、
「み…見てたの…?は…恥ずかしい…穴があったら入りたい…」
(>_<)
あらら…。何もそんなに恥ずかしがる事ないじゃん♪長い付き合いだろ?
(*^m^*) ムフッ♪
でも必死さが可愛いかったよデカくん!
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪22その2

北海熊の独り言-100120_0141~01002.jpg

北海熊の独り言-100120_0133~02.jpg

我が家の亀ちゃん♪22その2から続き…。
変な格好で寝ていたチビちゃん。主は一服しながら亀ちゃん達を見ていたら、デカくんが寝てるチビちゃんの近辺をウロウロ歩いてるから主が、おい!デカ!チビの近くでガサガサすると起こしちゃうぞ!知らんぞ、起こして怒られても…。
(^^;)
「はぁ~い♪」
と言いながらチビの近くを離れて行った瞬間チビが目を覚ました!「誰だ俺の前でガサガサしたヤツは!」
(`o´)
デカは我関せずと言わんばかりに無視して散歩中…。
主はチビと目が合った。ん?チビが主を睨んでる…
(・_・)エッ......?
「お前か?」
主じゃないよ!ガサガサしてたのはデカだよ~(T_T)
チビは主の方へノッシノッシ…と歩いて来て、主の足を登ってきた…。
「この野郎!何で起こすんだ!このどアホ!」
だから主じゃないって!デカだよ~。
デカに聞いてみな?
あれ?デカはどこ?
(^_^ ;)(; ^_^)キョロキョロ…。
ん?そこにいたの?
「ん?チビちゃん、何してるのぉ?」
おいおい!お前のせいで主はチビに怒られてるんだよ~。
「ん?何の事?何で怒ってるの?」
「やっぱり、お前か!」
だから主じゃないってばぁ~。それよりチビちゃん、爪が痛いよぉ~。許してぇ…。
(>_<)

我が家の亀ちゃん♪22その1

北海熊の独り言-100120_0129~01.jpg

北海熊の独り言-100120_0134~01.jpg

北海熊の独り言-100120_0143~01001.jpg

チビちゃん&デカくんお散歩の時間だよ~♪
(^o^)/
「は~い♪」…デカ
「頼んでねーよ!」…チビ
デカくんは素直だね~♪(^^)
チビは相変わらず憎まれ口ばかり…(^∧^)
亀ちゃん達のお家家の水換えをしながら様子を見ていると…
チビが何かを思い出したように歩きだした。
「ん?チビちゃん、どこ行くの?」
「ちょっとね…」
「デカ、ついてくるなよ!」
「えっ?何で?待ってよぉ~」
俊足のチビちゃんはサササ…とデカくんを振り切って行ってしまいました。可哀想に…
(^_^;)
その後、デカくんも一人でメタボ気味の身体でノッシ、ノッシと散歩してました。
水換えを終え、2匹の行方を探してみると、デカくんはチビちゃんのお家家の屋根に乗っかって何かを見つけたようです!
「おっ!チビちゃん、見~つけた!どこ行ってたの?」
「…」
チビちゃんは無言。
デカくんはチビちゃんに近づいて、
「ん?チビちゃん、何してるの?」
「…」
相変わらず無言のようだ…。
しかしチビちゃんよ、その格好は何だ?君は何してるの?と主も思った…。
近づいても全くうごかない…。
あれ?チビちゃん、どうした?と思い更に近づいてみると…
「Zzzz…」
あらっ♪寝てたのね…(^_^;)
眠くて不機嫌だったの? でもそんな格好で寝なくても…疲れない?(笑)

プヨプヨ~♪ピタッ!

北海熊の独り言-100122_1736~02001.jpg

皆さ~ん♪写真のお魚ちゃん何かわかりますか~?
(^o^)/
北海道の道南の方ならわかりますよね~♪
泳ぎ方がプヨプヨ~♪非常に可愛くて愛嬌のある顔です。
そう、ゴッコ!内地ではホテイウオって言うはずですが…。
知り合いから頂きました~(^-^)横になってるのは弱ってるわけじゃないですよ。
流されないようにお腹に付いてる吸盤で側面にピタッ!とくっついてるんですよ~♪
しかし主はこんな可愛い顔のゴッコちゃんを可哀想だし、処理できないので知人に下処理してもらってゴッコ汁にし、美味しく頂きたいと思いま~す☆
可愛い過ぎてできる事なら飼いたいな♪
無理だよな…(^_^;)

我が家の亀ちゃん♪21

北海熊の独り言-100113_2120~02001.jpg

北海熊の独り言-100115_0020~01001.jpg

北海熊の独り言-100113_2120~01002.jpg

デカくんのおやつタイム☆
( ^ _ ^)∠☆PAN!
デカく~ん♪おやつの時間だよ~♪
今日のおやつは何だと思う?(^-^)
「何?何?」
今日は…な…なんと!デカくんの大好物煮干しだよ~(^O^)/~~
「やったー!早くちょうだい♪」
じゃあ、少しずつあげるね~♪ホイッ♪
「見~つけた♪」
おいおい…凄い勢いだな…(^^;)顔が恐いぞ…。
「ガブリッ!煮干し♪煮干し♪美味いなぁ~ムシャムシャ…」
そんなに美味しいかい?喜んでくれて主は嬉しいよ(^o^)/
ちなみにチビちゃんは食べません…(>_<)
「チビちゃんはこんな美味しい物何で嫌いなんだろうね~。」
知らんがな…。
「チビちゃんの分もちょうだ~い♪」
ダメ!お前は食べ過ぎるから少しずつね♪
可哀想だけどお前の身体の為だからね! わかった?
「はぁ~い…。で、次ちょうだい♪」
わかっとらんなこいつは…(--;)
困ったもんです…。

我が家の亀ちゃん♪20

北海熊の独り言-100112_2038~01.jpg

北海熊の独り言-100120_2331~01.jpg

北海熊の独り言-100120_0048~01001.jpg

北海熊の独り言-100120_0050~01001.jpg

チビちゃん&デカくんお散歩の時間だよ~♪
(^o^)/
あれ?チビちゃん、そんなに急いでどこいくの?
「…」
ん?無視か?
デカくんはどこかな~?
ん?デカくんもそんなに急いでどこいくのさ?教えて!教えて~
(^o^)/
「…」
なんだお前達!主を無視するのか?どこ行くのか教えてくれたっていいじゃないか!
(`o´)
2匹とも振り向きもせずある場所目掛けて猪突猛進!
どこ行くのか様子を見てると…
「チビちゃん、待った?」
「デカ、遅いよ~。相変わらずノロマだな~」
あぁ何だ、そういう事ね♪(^_^;)
「あぁ…今日は冷えるねぇ~雪降ってるし…」
「寒いからストーブの前で暖まろうぜ♪」
2匹の集合場所はストーブの前でした☆
そうだよなぁ、君達は暖かいところの出身だもんな~(^^;)

田舎…。

北海熊の独り言-100121_1556~01.jpg

北海熊の独り言-100121_1557~02.jpg

北海熊の独り言-100121_1558~01.jpg

東大沼にある「銚子口」自分の田舎で実家があるが、周りに民家は数件…。昔はもっと民家があって賑わいがあったんだけどな…。
交通手段は自家用車か1時間に1本あるかないかのローカル列車。もちろん駅は無人。
昔は駅舎も大きく駅員さんも常駐して、学生が乗り降りする時間帯は賑わいを見せていました。時代の流れとは言え、自分の田舎が錆びれて行くのは寂しいですね…。
夏は近くのキャンプ場が賑わい、クワガタがいっぱい取れるし、山菜や山ブドウも取れる。
冬は餌が山に少ないせいかキツネや野ウサギ、ミンク、フクロウも見る事ができるんですよ。
夜は民家から聞こえる声や生活音より、動物達の声が聞こえるくらい静かで怖い?(笑)場所です。

大沼の白鳥♪

北海熊の独り言-100121_1614~01.jpg

北海熊の独り言-100121_1613~01.jpg

久しぶりに実家に顔を出し、帰宅途中に白鳥&カモ達を見て来ました。
彼らは元気ですね~。しかし、自分はあまりの寒さに数分間いるのが限界でした(^_^;)

気温差!

北海熊の独り言-100121_1600~01.jpg

昨日の大寒、函館の最高気温は+8℃、今の函館の気温…
なんと!-8℃!
(>_<)
たった1日で気温差10℃!
今年の函館はどうしたんだろ…。
皆さん風邪ひかないようにして下さいね!

我が家の亀ちゃん♪19

北海熊の独り言-100120_0148~01001.jpg

北海熊の独り言-100120_0144~01001.jpg

北海熊の独り言-100120_0149~01.jpg

デカくんのお散歩☆
お家家の水換えの時などに散歩させるのですがなぜかいつも立ち寄る場所…。
それはチビちゃんのお家家の屋根(衣装ケースの蓋)。
いつも斜めに立て掛けてるのですがデカは必ず立ち寄り、登ろうとします(^-^)
お~い!デカくん、何してるの?
「チビちゃんに会いに行くんだよ♪」
ん?チビも散歩してるからお家家にはいないぞ~(^_^;)
「えっ?そうなの?嘘でしょ?一応自分で確かめてみる~♪」
おいおい…何で主がお前さんに嘘つかないとダメなんだよ!信用無いなぁ…(^^;)
「ヨイショ!ヨイショ!」
ズルズル…ズルズル…「あれ?何でチビちゃんのお家家の屋根ってすべるの?」
そんなの知るかい!プラスチックでその角度だからだろ?(^^;)
「ヨイショ!ヨイショ!何回登ろうとしてもすべるんですけど~!何で?何で?」(^∧^)
何キョトンとしてるんだよ。無理なものは無理なんだよ!それにチビちゃんはお家家にいないって言ってるでしょ!(^_^;)
その後何回か同じ事を繰り返していました(笑)
なぜ毎回散歩する事に同じ事するのかわかりません…飼い主としては、いい加減学習能力をつけてもらいたい…と願っています(笑)
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪18

北海熊の独り言-100118_0251~01.jpg

北海熊の独り言-100118_0232~02001.jpg

北海熊の独り言-100118_0243~01001.jpg

今日はチビちゃんの寝姿をお見せしま~す☆
(^o^)/
ある夜、主は気配を消し、チビちゃんのお家家を覗いてみると…熟睡中。Zzz…
よく寝てますなぁ~、どんな夢見てるんだろ?(^-^)
カメちゃんは人間と違って下のまぶたを動かしてパチクリ♪パチクリ♪ するの知ってました?(^o^)/
チビちゃん、熟睡のところ悪いけど写真撮らせてもらうよ~♪
パシャ!
あっ!ヤバい!携帯のシャッター音で起きるかも…。
「ん!何してんだよ!せっかく気持ち良く寝てるのに!このどアホ!」
ご…ごめん…(^_^;)
頭引っ込めちゃった…。
その瞬間左手を目一杯広げてパチン!
おっ!何だジャンケンか?パーだな?ならば主は後出しでチョキ!チョキ
フフフ…どうだねチビちゃん、君の負けだよ
( ̄ー+ ̄)ニヤリ♪
「お前はアホか!」
ん?何が?
「空気の読めないヤツだなお前は!怒ってるのがわからんのか!」
わかってるよ…。ちょっとボケてみただけだろ…(^_^;)
「フン!もういいから早くあっちへ行け!どアホ!」
わかった、わかったよ~。怒られちゃった…
(>_<)
もう邪魔しないからゆっくり寝て下さいね~。(*^_^*)

JALは再生できるのか?

先日2兆3000億の負債を抱え、会社更正法を申請し、機構の下で再生を図る事になった件について、自分の先輩がJALの系列子会社に勤務してるので率直な感想を聞いてみた…。
返ってきた感想は、当然だろう。現場ではいつこうなってもおかしくないし、政権交代してからは時間の問題だと思っていたそうです。先輩も含め現場では、こんな会社の体質(特にホワイトカラー組)なら民間なら確実に倒産してるだろうな…と思いながら最終的には政府が支援してくれるという絶対的安心感があって、とても倒産する会社の雰囲気は微塵もなかったそうです。
親方日の丸体質ですね…。
確かに以前自分が勤務してた会社はJAL系の旅行会社からお客様を送って頂いてましたが、同業他社より要求がキツい上に、態度も「お前の会社、どこに物言ってると思ってるの?」という雰囲気で高圧的だった事を思い出す。
こんな体質でずっと経営してきたJALが本当に再生できるか楽しみにしたいが先輩曰く、売上を上げようという再生案じゃなく、発表されてるような人員削減、系列子会社の削減等、あまりJAL本体(ホワイトカラー組)に影響を与えない削減案らしいので、V字回復なんて無理だろう、それに黒字が達成できないようなら更に現場に対しての人員経費削減を実施され、安全という面では非常に不安が残ると言ってました…。本当にJALは再生できるだろうか…又、ANAが経営危機になった場合、政府の対応はどうなのか?非常に興味深いですね。
ちなみに先輩はリストラされるであろう系列子会社勤務なので失業は覚悟してると言ってました…。

1月なのに?

北海熊の独り言-100120_1303~01.jpg

今現在の函館の天気は薄曇り。
しかし気温が…なっ!なんと7℃!真冬なのに!
この時期に7℃なんてあんまり記憶がない。
地球温暖化による異常気象なのかな…。

我が家の亀ちゃん♪17

北海熊の独り言-100115_0042~02001.jpg

北海熊の独り言-100115_0041~01001.jpg

北海熊の独り言-100113_2122~01001.jpg

北海熊の独り言-100115_2221~01001.jpg

今回は我が家のデカくんのお食事タイムをご覧下さ~い(^o^)/
今日のご飯は【キョーリン カメのえさ(大粒)】
デカく~ん!お待ちかねのご飯だよ~(^O^)
「ご飯?やったー!早く♪早く♪」
今あげるからな~♪…っておいおい…ヨダレ出てるぞ…(^^;)
「いっただっきま~す♪」
パクっ♪ムシャムシャ♪(^~^)
味はどうだい?
「まいう~♪美味い!美味いな~♪」
それは良かった♪たくさんお食べ~♪(^-^)
主がシェフになった気分でデカくんを見ていると…ん?
ゲホッ!ゲホッ!
おい!どうした?
「欲張り過ぎてたくさん口に入れ過ぎた~」
ゆっくり食べろよ~。誰もお前さんのご飯取らないからさぁ~
(^∧^)
あっ!誤解無いように言っときますけど、毎日ちゃんとご飯あげてますからね…。虐待じゃないですよ~
(^_^;)
※ちなみにこのご飯は少々値段が安目でチビちゃんは全く食べません…(>_<)
デカくん!君は安上がりで助かるよ(笑)
以上、デカくんの食事レポートでした~♪
(^o^)/

我が家の亀ちゃん♪16その1

北海熊の独り言-100116_1325~01001.jpg

北海熊の独り言-100116_1326~01001.jpg

北海熊の独り言-100116_1327~01001.jpg

昨晩、チビちゃんに事件が起きました!
深夜にレンタルしてきたDVD「ミナミの帝王」をコーヒーを飲みながら観てたら
「ゴロン!ガタガタ!」と何やら亀部屋の方から音が…。
主はまたデカくんが騒いでるな!と思い、デカ!うるさいぞ!何時だと思ってるんだ!と覗いて見ると…あれ?デカくんは寝てるZzzz…。
と言う事は…と思いチビちゃんのお家家を覗くと…(笑)
(*^m^*) ムフッ♪
チビちゃんがひっくり返ってバタバタしてる♪フフフ…なんか笑ってしまう♪いつも冷静沈着でクールなチビがオロオロしてる♪
「だ…誰か助けて!」
「く…苦しい…。」
もがくチビちゃんを見て主はもう少しこのまま見てよ~っとニコニコ(^-^)しながら様子を見てました(笑)
続きはその2で…。

ついつい…(^_^;ゝ

北海熊の独り言-100117_1526~01001.jpg

今現在の函館♪
今日はここまで非常におだやかな天気ですね~(^-^)
ついつい写真撮っちゃいました~☆
プロフィール

北海熊(函館)

Author:北海熊(函館)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR