fc2ブログ

ハワイアン☆



今日、初めてハワイアンバーガーを食べました~☆
(^o^)/
テキサスが非常に美味しかったので、あまり期待しないで食べてみると…
(^-^)g"
これまた美味い♪
バーガーの相棒に今回はコーラ♪
非常にナイスな組み合わせで幸せな一時でした~。
(*^_^*)
みなさんはもう食べましたか~?

北海熊の独り言-100223_2257~01.jpg
北海熊の独り言-100223_1805~01001.jpg
北海熊の独り言-100223_1805~01001.jpg
スポンサーサイト



田舎の風景

北海熊の独り言-100221_1605~01.jpg

冬の田舎に貨物列車が通る風景…。
なんか落ち着くと言うか、懐かしい風景です。
やはり田舎の出身なんで、こういう場所は落ち着きます…。

我が家の亀ちゃん♪55

北海熊の独り言-100215_0107~01.jpg

北海熊の独り言-100215_0106~01.jpg

北海熊の独り言-100218_0201~01.jpg

今夜のデカくん♪
(*^_^*)
最近なぜかフィルターの吸い込み口に足の爪を引っ掛けて一人でパニックになってる(笑)
デカ、何必死にもがいてるの?
「ギャー!爪がー!」ジタバタ!バシャバシャ!
「助けて~!」
(*^m^*) ムフフッ♪
パニック状態だけど笑える♪
「笑ってないで助けて下さいよ~」
(>_<)
ちょっと力を抜いたら脱出できるだろ?
「あれ?本当だ…」
「ハァ、ハァ…疲れた…」
ぐったり…。
おいおい、何でいつも同じ事繰り返すんだよ~。
「確かに…」
気をつけろよデカ!
「はぁ~い」
おっちょこちょいのところがまた可愛いヤツです(笑)
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪54

北海熊の独り言-100218_0157~02.jpg

北海熊の独り言-100218_0208~02.jpg

今夜のチビ&デカ♪
バイトから帰ってきてすぐ亀ちゃん達の部屋へ直行!
「ただいま~チビ&デカ」
デカくんはボケボケして非常に眠そうでしたのでそのまま放置(笑)
チビはプラケース内で「出せー!散歩させろー!」
とバタバタしてたので少しだけ散歩♪
その時ちょっとお顔を拝見☆
チビ!お前はキリッとした顔立ちで男前だね~♪
ちょっと親バカでしょうかね…(笑)
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪53

北海熊の独り言-100218_0052~01.jpg

北海熊の独り言-100218_0052~02.jpg

北海熊の独り言-100218_0052~03.jpg

今夜のチビちゃんの寝姿♪
相変わらずおかしな格好で寝てます(笑)
チビ、寝てるの?
「Zzzz…」
寝てます。
バランス良いね~♪
おっ!足だしたね~♪
グラッ…!
バランス崩した!
チビ起きた?
「Zzzz…」
バランス崩したまま爆睡中で起きてくれませんでした(笑)
起きた時、どっと疲れが出そうな感じなんだけど…
(^_^;)

函館空港

北海熊の独り言-100217_1356~01.jpg

北海熊の独り言-100217_1400~01.jpg

北海熊の独り言-100217_1407~01.jpg

北海熊の独り言-100217_1407~03.jpg

今日、東京からのお客様を迎えに久しぶりに函館空港に行ってきましたが、なんか良いですね☆
(*^_^*)
子供の頃のように飛行機が離陸や着陸する度に
「おぉ!」「凄い!」
と興奮してしまいました(笑)
今度は港に船でも見に行こうかな~。
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪52

北海熊の独り言-100131_0044~01.jpg

北海熊の独り言-100131_0043~01.jpg

北海熊の独り言-100131_0044~02.jpg

北海熊の独り言-100131_0044~03.jpg

北海熊の独り言-100131_0031~01.jpg

今夜のデカくん♪
いつもチビちゃんの後ろをドタバタ、ドタバタと追いかけ、鈍臭いイメージ(笑)
しかし、今日のデカは違ってた!
「ん!?」
どうしたデカ?
ササ…!サササ…!
何かが乗り移ったように素早く走りだした!しばらく走り回った後、主に近寄って来て自慢気な顔して、
「主さん、どうですか?この軽快な走り!」と主張してました(笑)
(*^_^*)
デカ、やればできるじゃないか♪今度チビに挑戦だね!
ちなみにデカが動きだす直前にテレビでは男子スピードスケートの長島選手と加藤選手のダイジェストが映ってたのをデカが見ていたような気が…。
気のせいかな(笑)
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪51

北海熊の独り言-100211_0147~02001.jpg

北海熊の独り言-100211_0155~01.jpg

北海熊の独り言-100211_0148~01.jpg

北海熊の独り言-100211_0151~01.jpg

北海熊の独り言-100211_0149~01.jpg

今夜のチビちゃん&デカくん♪
今夜は久しぶりに二人とも散歩だよ~!
「おっ!久しぶりだねチビちゃん!」
「おっす!元気か?デカ!」
お互い顔を合わせた時に何かを話てるように見えました!
(*^_^*)
「じゃあ、俺散歩するから」
「待ってよチビちゃん!」
「どこ行くの?」
相変わらず好奇心旺盛でアグレッシブに散歩するチビに後ろからついていくデカ(笑)
チビが止まると…
「ハァ、ハァ…やっと追いついたよチビちゃん…」
「お前太り過ぎじゃないの?これぐらいで息上がっちゃって~」
またチビが歩きだすと
「待ってよチビちゃん…置いてかないでよ~」
懸命について行くデカくん♪
「ハァ、ハァ…ちょっとチビちゃん、休憩しようよ~」
「そんなにしんどいなら一人で休んでろよ~」
「じゃあ、俺は行くからな!」
「そんな事言わずに待ってよ~。待ってってばぁ~」
相変わらずのチビ&デカでした~♪
(*^_^*)

片山右京さん

北海熊の独り言-notitle~029.jpg

北海熊の独り言-notitle~022.jpg

北海熊の独り言-notitle~018.jpg

もうすぐ楽しみにしているF1GPが開幕するがフジテレビの解説に片山右京さんは出て来てくれるのだろうか?
昨年の冬山登山事故以来、メディアに全く登場してこない。
昔、自分が仕事でメーカー系チューニングパーツ屋さんのテストでデモ車に乗せてもらったった時、たまたま遊びに来ていた片山さんが気さくに声をかけてくれ、アドバイスもくれた…。
自分の下手な走りの良いところを無理やり探して褒めてもくれた。色々辛い事もあるだろうけど早く元気な姿を見せて欲しい…。
あの時一緒に撮ってもらった写真&サインと頂いたグローブは自分の宝物で我が家のリビングに飾ってます。
是非ともF1中継で復活してもらいたい!

我が家の亀ちゃん♪50

北海熊の独り言-100122_0326~01.jpg

北海熊の独り言-100115_2223~01.jpg

北海熊の独り言-100115_0032~01.jpg

北海熊の独り言-100112_2321~01.jpg

今夜のデカくん♪
部屋で雑誌を読んでると背中に視線を感じる…。
ん?なんだろ…?。
キョロキョロ
(◎◎;)(;◎◎)
ん?デカお前か?どうした?
「主さん、お腹すいた…」
ちゃんとご飯食べただろ?
「食べたけど…」
そんな切ない顔するなよ~
(^_^;)
じゃあ、少しだけだぞ!
パラパラ…。
「食べてもいいですか?我慢できません…」
いいよ♪
「いただきま~す♪嬉しいなぁ~♪」
パクパク♪
「あれ?これだけ?もう終わりですか?」
おいおい、近いよデカ!自分の身体の肉付きを見てみろよ!メタボだろ?メタボ!不規則な食事はダメ!また明日あげるから!
(`o´)
「ショボン…。じゃあ、我慢します…」
可哀想だけどお前の健康の為だからね!
食いしん坊のデカくんでした~♪
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪49

北海熊の独り言-100215_0034~02.jpg

北海熊の独り言-100215_0054~01.jpg

北海熊の独り言-100215_0055~01.jpg

北海熊の独り言-100215_0100~02.jpg

北海熊の独り言-100215_0100~01.jpg

いよいよオリンピックが始まりましたね~☆モーグルの上村愛子選手は惜しくもメダルに届かなかったけど「よく頑張った!お疲れ様!」と言ってあげたいですね!ほぼ完璧な滑りだったけど視観競技だからジャッジがバラつくのはしょうがないですよね。
ところで今夜のチビちゃん!
最近、このスタイルでよく甲羅干しをしてます(笑)
チビ、何でそんな格好で甲羅干してるの~?
「別に意味はないけど悪い?」
悪くはないけどさぁ~疲れないの?
「ちゃんとケースに寄り掛かってるから大丈夫だよ。それより落ち着かないから写真撮るの止めてくれよ!主さんよ!」
わかったよぉ~。そんなにツンツンするなよ~。でも、お前さんの写真楽しみにしてくれてる人がいるかも知れないだろ?
(^^;)
「本当にそんな人いるのかい?」
きっといるよ!
「それなら格好良く撮ってくれよ!」
なんだよその態度の変わりようは…。はいはい、格好良く撮ってあげますよーだ!
(`o´)
もういいよ、チビ!何枚か撮ったから♪
ん?
「Zzzz…」
既に居眠りしてました(笑)
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪48

北海熊の独り言-100211_0127~01.jpg

北海熊の独り言-100211_0113~01001.jpg

北海熊の独り言-100211_0112~01001.jpg

北海熊の独り言-100126_0123~01002.jpg

今夜ちょいと嫁さんに頼まれた物を買い物に行こうとしたらチビが…
「う~ん!もう少しなんだけどな…」
チビ、脱走未遂か?悪いけどチビよ、お前さんには無理だよ~。
「なぜ?う~ん!…」
なぜ?それはお前さんの名前と同じで身体がチビだからだよ。それに全然もう少しじゃないような気がするんだけど…
(^_^;)
「脱走じゃない!ただ外で散歩したいだけなんだよ~」
チビごめんな、主はちょっと買い物に行かないといけないから帰ってくるまで待ってて!帰ってきたら散歩させてあげるから!
「えっ?あれ?散歩なしですか~?」
切なそうなチビの顔を振り切って買い物に行き、チビを早く散歩させようと思い、途中本屋に寄り道する予定もキャンセルして急いで帰宅!
チビ、今帰ったよ~!あれ?なんか静かだな…。
「Zzzz…」
おいおい!何だよ!熟睡かよ!せっかくダッシュで帰ってきたのに!
(`ヘ´)
今夜これから散歩したいって騒いでも散歩は無しだからな~!
あぁ…本屋に寄ってくれば良かったなぁ…
(T_T)

ハズレばかり…

北海熊の独り言-100212_1922~01.jpg

発売以来、出店以来初の売上記録に貢献したと言われるテキサスバーガー。
自分も最初は話の種にと思い食べたが多少値段が張るものの美味しい!
その後、何回か店を変えたりして食べたが、なぜかあのシルバーの包みに出合う事がない…。
いつもピンクの包みばかり…。
なぜだ?発売当初に売れ過ぎて在庫がなくなったのかな?
それとも我が街函館の店はピンクの包みで統一されてるのか?
友人やバイト先の人にも聞いたがみんなピンクの包みだったと証言し、残念がってた。
う~ん…。一度で良いからあのシルバーの包みのテキサスバーガーを食べてみたい…。
小さな夢である(笑)

綺麗!

北海熊の独り言-100212_1345~02.jpg

今日函館は天気が良かったですね~。
ちょっと時間があったので大沼湖畔一周ドライブしてきました!
冬の間は中々全景が見れない駒ヶ岳!
どうですか?綺麗でしょ?
帰りにお約束の大沼団子を買ってきました~。
鯉のあらいとあら汁も食べたいな~。
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪47

北海熊の独り言-100211_0116~01001.jpg

今日はデカくんのお家家の水換えの日☆
デカ、水換えしてる間散歩しててね~。
「は~い」
ウロウロ…?
「ん?ギャー!」
どうしたデカ?
「わっ!出たー!」
何が出た?
「お…お化け?…」
お化け?どこに?
「あ…主さん…そ…そこです…」
何腰抜かしてるんだよデカ(笑)
お前、その影はチビちゃんだろ!(笑)
「えっ、そうなの…?」
(・_・)エッ......?
「そこにいるのチビちゃんなの?」
「そうだよ!俺だよチビだよ!誰がお化けだよ!」
(`ヘ´)
「だって…影が…モモンガみたいだし…」
上手い事言うねデカ♪(^-^)
「この、どアホ!甲羅を背負ったモモンガがどこにいるんだよ!」
(`o´)
あはは…(笑)
よっぽどびっくりしたんだね~デカ♪
(*^_^*)
デカのビビった顔は面白かったですよ~♪

我が家の亀ちゃん♪46

北海熊の独り言-100211_0139~01001.jpg

今夜はチビちゃんの写真を撮ろうと思ってチビちゃんのお家家を覗いて見ようとしたら…
「わぁー!!主さん驚いた?」
驚きはしないけどさぁ~何だよその格好は(笑)
(^^)
「何か変?」
変じゃないけど、笑えるっていうか可愛いぞチビ!
(^o^)/
「喜んで良いのか悪いのか…」
喜んでいいんだよチビ♪
どうですか?可愛いショットでしょ?

我が家の亀ちゃん♪45

北海熊の独り言-100211_0154~01.jpg

チビちゃん&デカくん♪
我が家にきて3年半。500円位の大きさで、亀の飼育の経験のない主の所へやってきてこんなに大きく育ってくれた。
(*^_^*)
何の知識もない主の所へ来てさぞ不平不満もあっただろうに…。
でも、これからも大事に育てるからもっと大きく育って長生きしてくれよ!
(^o^)/

我が家の亀ちゃん♪44

北海熊の独り言-100124_1645~02.jpg

北海熊の独り言-100124_1645~01.jpg

本日のデカくん♪
主がバイトから帰ってくるとまたまた脱走未遂?
「う~ん!…」
デカよ!だから無理だって…
(^^;)
だけどデカ、四つ足の時はメタボなのに立ち上がってみると、背筋がピーン!となってて姿勢もスタイルも良く見えるぞ~(笑)
(*^_^*)

我が家の亀ちゃん♪43

北海熊の独り言-100207_2344~01.jpg

北海熊の独り言-100204_1701~02.jpg

北海熊の独り言-100206_2256~01.jpg

北海熊の独り言-100206_1820~01.jpg

ここ最近のデカくん♪最近のデカは寒いせいかいつも保温ランプの下で温まってるか寝てる。
(^^;)
そんなに寒いか?
何かかなり老齢なおじいちゃん亀みたいだな?
「何と言われようと寒いもんは寒いんです!冬ですよ!冬!」
(`ヘ´)
いくら冬だからってさぁ…。
お前さん、まだ若いだろ?3歳だよ、3歳!若者は若者らしくしろよ~。
「寒さに年齢なんて関係ないですよ…」
もう少し動きのある写真撮らせてくれないと主が水温管理をしてないと思われるだろ?
(`o´)/
「…」
あら?今度はだんまりかい?
「主さん、もういいですか…?。デカは眠くて眠くて…」
(-.-)
この野郎~主を馬鹿にしやがって~!
「Zzzz…」
寝てるよ…
(^_^;ゝ
いつもナメられてる主でした~(笑)
まぁ、寝る子は育つって言うし…ん?あんまり急に育っちゃ、お家をまた広くしないとダメになるからしばらく勘弁してね…。
(>_<)

鈍亀?

北海熊の独り言-notitle~004.gif

北海熊の独り言-notitle~022.jpg

北海熊の独り言-notitle~003.gif

現役時代に「鈍亀」のニックネームで西武→阪神→ヤクルトで活躍した
「金森栄治」
千葉ロッテコーチ。
一般の人は「プロ野球珍プレー好プレー」で命名された
「爆笑生傷男」
の記憶の方が強いかな。
死球時のリアクションが有名でした。
元々捕手でしたが外野手に転向し、出場機会が増え、広岡西武優勝に貢献した選手。
実は自分は金森選手の大ファンでした!
死球を受けても相手投手を睨む事も威嚇する事もしない紳士でしたが一度だけ橋本(元巨人でPL学園後輩)投手が背中を通る球を投げた時に怒り、乱闘寸前までいった事を覚えてます。
それと、1983年の日本シリーズで巨人江川からサヨナラヒットを打った事を鮮明に覚えてます。
捕手として西武時代に一度だけ出場した事があるんです。
当時の正捕手は伊東勤前西武監督。
伊東が顔面に死球を受けて退場し、控えの捕手じゃなく、なんと金森選手が捕手としてマスクを被りました。控え捕手が代打か何かで出場してベンチに控え捕手がいなかったのかどうかは忘れてしまいましたが…。
確か、その試合は既に西武がリーグ優勝を決めた後の消化試合だったはずなのでファンサービスだったのかもしれません。
とても大好きな選手でした。
今シーズンは千葉ロッテのコーチに就任したのでテレビで探してみたいと思います。

これは美味い!

北海熊の独り言-100210_2355~02.jpg

北海熊の独り言-100210_2355~01.jpg

北海熊の独り言-100211_0000~01.jpg

我が家では某デパートで開催される
「全国うまいもの大会」
を非常に楽しみにしている♪
今回の目当てはこれ、
『神戸Frantz』
【魔法の壺プリン】
1日50セット限定で4個入り1,470円。
数量限定なので嫁がデパートのオープン前に並び、オープンとともにダッシュ!
並んだ位置からするとギリギリだったらしいが何とか買えたと自慢気だった(笑)
箱も容器も洒落ている。
さて、肝心な味はどうか?
説明では、香ばしい自家製カラメルの上に濃厚カスタード、そして表面にはまろやかな生クリームをトッピング。3層の味わいが絡まる魅惑のプリンです。と記載されている。
食べてみると…
めっちゃ美味い!!
(^-^)g"
この自家製カラメルの味が抜群!カスタードと生クリームに非常に合う!
本当に美味かった!
他の数量限定商品も並んだのだが残念ながらGetできなかったようだ…。
(ToT)
函館の皆さん!
14日まで開催されてるようなので是非購入してみて下さい!
今回はもう行けないので次回を楽しみにする自分と嫁でした~♪
(*^_^*)

あの男が帰ってきた!

北海熊の独り言-100210_0009~01.jpg

プロ野球もキャンプインしたわけですが、自分が応援する埼玉西武ライオンズにあの男が帰ってきた!
そう、
「工藤公康」
(^o^)/
西武黄金期の左のエース!西武→ダイエー→巨人→横浜と渡り歩き、現役最後の仕事場として古巣に復帰!
全盛期の球威はないだろうけど、長年蓄積してきた投球術で貢献して欲しいし、若手を育てて欲しいです!

我が家の亀ちゃん♪42

北海熊の独り言-100207_2349~02.jpg

北海熊の独り言-100207_2349~01.jpg

北海熊の独り言-100207_2348~05.jpg

北海熊の独り言-100207_2348~01.jpg

北海熊の独り言-100203_2354~02.jpg

今日はチビちゃんの身体検査♪
デカは水槽だからお腹見えるけどチビはプラケースだから見えないからね。
はい、チビちゃんお腹出して下さ~い。
「はぁ~い。どうですか?」
フムフム…傷もないし異常なしかな♪
(^-^)
「まだですかぁ?…。ちょっと苦しいんですけど…」
もう少し待ってね~♪とちょっと意地悪してみたら…
ジタバタ!ジタバタ!
フフフ…面白い♪
「ヨイショ!ヨイショ!」
「う~ん!…」
もう少しだよチビ!頑張れ!(^o^)/
バタン!
「良し!戻った!捕まらないうちに逃げよ~っと…ダッシュ、ダッシュ!」
サササ…
あはは…(笑)
(*^_^*)
ごめんよ~チビ♪でもお腹は大丈夫だし、健康♪健康♪良かったね♪
(^o^)/

我が家の亀ちゃん♪41

北海熊の独り言-100208_0136~01.jpg

北海熊の独り言-100207_2342~01.jpg

北海熊の独り言-100207_2343~01001.jpg

北海熊の独り言-100204_1703~01.jpg

今日はチビちゃんのお家家の水換えの日☆
チビ、水換えするぞ~♪(^o^)/
あら?右足だけがだらしないぞ~(笑)
水換えの間は部屋でお散歩
(^-^)
「ん?あれ何だろ?なんか同じ亀ちゃんっぽいけど…。もう少し近づいてみよ!」
サササッ!
「ん?あなたはどちら様ですか?」
「…」
「感じ悪いなぁ…。何で無視?それになんでチビの真似するの?」「…」
「あんたはパントマイマーか?」
おいおい!あなたの話しかけてる相手は自分だよ♪(笑)チビちゃんはゴミ箱に写る自分の姿を見てブツブツ文句を言いながら周りをウロウロしてました(笑)
(*^_^*)
その時デカくんは何をしてたかと言うと…金網越しに
「ん?何か用ですか?」
ちょっと不機嫌そう…
デカどうした?
「フン!」
(`ヘ´)
なんだよ、なんで不機嫌なんだよぉ~
(^^;)
「なんでおいらは散歩無しなの?」
(`o´)
わかった、わかったよ!散歩させてあげるから機嫌直せよな~
(^_^;)
その後デカはガッシ、ガッシと部屋中元気に歩き回ってました~(笑)
良かった♪良かった♪
\(^o^)/

我が家の亀ちゃん♪39

北海熊の独り言-100204_2306~01.jpg

北海熊の独り言-100204_2305~01.jpg

北海熊の独り言-100204_1929~01.jpg

北海熊の独り言-100126_0119~02.jpg

今日も函館は極寒の寒さ…。
前夜から大量の雪が降ったので朝から雪かき…雪
雪かきから戻ると、
あれ?チビ寒くてこんなに小さくなっちゃったの?
(°д°;;)
おい!デカ!チビが大変だぞ!…ってお前も小さくなっちゃったのか?
\(◎o◎)/
「おい!主!おいらはここなんだけど…」
おっ!そうか!デカはそこか!
チビは…
「俺もここにいるんだけど…」
おぉ!そうか!良かった♪良かった♪
(^-^)
「主よ…お前は相変わらずアホだなぁ…。この寒い時に更に寒くなるわ…」
おいおいチビよ♪冗談だろ♪冗談♪ボキャブラリーが足りないなぁ…
(^_^;ゝ
「付き合ってられねぇなぁ~」
あらら…。デカはこのセンスをわかってくれるよな?
「…」
無言かよ…
(^^;)
今に見てろ!お前達を必ず笑わせてやるからな!
(^o^)/

無冠の帝王

北海熊の独り言-100204_1450~01.jpg

北海熊の独り言-notitle~018.jpg

北海熊の独り言-notitle~020.jpg

北海熊の独り言-notitle~019.jpg

「無冠の帝王」記録より記憶に残る選手と言えばこの人、
「清原和博」
ではないでしょうか…
彼は我々世代が学生時代に憧れたスーパースターだった。
PL学園時代は桑田とともに圧倒的強さを見せ、プロ入りの時もドラマを見せてくれた。
清原氏には気の毒だったが当時既に西武ライオンズファンだった自分としては指名権を獲得し、入団が決まった時には本当に嬉しかった。
彼の代名詞はやはり特大ホームランなんでしょうが、自分としては右打ち、特に右中間に長打やホームランをあれ程綺麗に打てる打者はいないのでは?と思う。いるとすれば落合中日監督ぐらいではないか?それぐらい綺麗なフォームだった。
西武黄金期を支え、巨人→オリックスと渡り歩いたが一番輝いていた時は西武時代だったと思う。
オールスターや日本シリーズでチャンスに必ず打ってくれた。
晩年は怪我や球団との確執で思うようなプレーが出来なかった事が残念だった。
ここで紹介する本
「男道 清原和博」
「反骨心」
は清原氏の気持ちが存分に書かれているので清原ファンや、清原の全盛期を知らない世代にも読んでもらいたい本です。
野球が本当に好きなんだなぁ~と思わせます。

小林可夢偉!

北海熊の独り言-notitle~029.jpg

スペインのバレンシアで今年初のF1合同テストが行われたが、今季ザウバーチームから唯一の日本人ドライバー?(ステファンGPから中嶋一貴が出場できるかも…)として出場する小林可夢偉が合同テストで3日間のトータルで3番手タイムを叩き出し、シャシーやフェラーリエンジンにも好感触を得たようだ。
この時期のタイムはあまりアテにならないが期待してしまう。
可夢偉選手のドライビングはパドックの中でも好評のようなので是非とも、日本人初の優勝を成し遂げてもらいたいですね!
頑張れ!可夢偉!

我が家の亀ちゃん♪36

北海熊の独り言-100203_1540~01001.jpg

今夜のチビちゃん♪
寝ているようなんですが、見て下さい!
ピーンと伸びてる足を!
見てるこっちの方が足吊りそうです…
(^^;)
シンクロの選手になれませんかね?(笑)

我が家の亀ちゃん♪38

北海熊の独り言-100204_1634~01.jpg

北海熊の独り言-100204_0003~01001.jpg

この冬最強と言われる寒波が猛威を奮っている…。
確かに函館でもこんなに寒いのはあまり記憶がない…。
我が家の亀ちゃん達は…
デカ、大丈夫か?
「今日も寒いね…ここから動けないよ…」
チビは?
「俺も寒いっス…動くと寒いからジッとするっス…」
二匹とも保温ランプの下から全く動きません…
(≧ω≦)
人間も寒いのだから亀も寒いよな~っておい!お前達のお家家は水温も保温もバッチリじゃないかー!
人間様の主は灯油が値上がりしたので少しでも節約しようと思ってストーブの温度を上げてないのにー!
(`ヘ´)/

朝青龍引退…

北海熊の独り言-notitle~017.jpg

横綱朝青龍引退…。
正直、びっくりしました…。
今回の暴力事件等色々ありました。
しかし、全て朝青龍だけが悪いのか?
もちろん本人も悪い。しかし、高砂親方や付き人、相撲協会には全く責任がないと言えるのだろうか…。
批判的なコメントにはよく横綱だから…と言うコメントが多いが横綱の品格とはなんなんだろう?
確かにケガをさせるのは悪い事だが、横綱は酒を呑んで酔う事が悪い事なのか?もし、そうであれば、こういう事件が起こりそうな性格をしてるならなぜ親方は朝青龍を管理しないのか?大人だから?横綱だから?朝青龍だって人間だ…。感情もある。
入門してからきちんと教育できなかった高砂親方や相撲協会にも責任があるのでは?
きちんと教育できないから業界から追い出すというイメージが残るのは主だけであろうか…。
よそさまの子供を預かる以上は協会や親方が相撲だけじゃなく、人間学をきちんと教えるべきだったと思う。
どちらにしても横綱朝青龍はもう土俵には戻ってこないし、日本国籍を持たない朝青龍は相撲界には残れない…。
なんか可哀想だね…。相撲界に貢献してきたのに…。
業界に使い捨てされて追い出されたんじゃないか?と個人的に思う…。
でも強い横綱朝青龍は記憶に残る。
朝青龍に勝てる現役日本力士がいない今、朝青龍は伝説になるだろう…。
改革を拒む協会や古参親方や協会を見ると政治の世界に似ているような気がする…。
プロフィール

北海熊(函館)

Author:北海熊(函館)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR